事業再構築補助金の特徴
事業再構築補助金は、新型コロナウイルスに関する補助金や給付金とは違うのか、と疑問に思う方も少なくないでしょう。
事業再構築補助金も新型コロナウイルスに関する補助金の一種です。これまでの給付金等のように新型コロナウイルスの影響で売上げが減少した事業者を対象とする補助金です。
しかし、事業再構築補助金は他の新型コロナウイルスに関する補助金や給付金の制度とは大きく異なるものです。ここでは、事業再構築補助金の特徴について説明します。
事業再構築補助金の特徴は大きく分けて4つあります。
①事業再構築補助金の対象が個人事業主から資本金10億円未満の中堅企業までであること
対象が個人企業主、中小企業、中堅企業まで幅広い個人や法人が対象になります。ただし、中堅企業と中小企業とでは、補助金の上限額などが変わってきますので、注意が必要です。
②事業再構築補助金の目的は企業を成長させるための支援金であること
これまで、持続化給付金や感染拡大防止協力金のように、新型コロナによる損失をカバーするタイプの補助金や給付金はありました。しかし、事業再構築補助金は、新型コロナウイルスによる損失をカバーするものではなく、企業の将来に目を向けた「攻め」を強化するもので、企業の新しいチャレンジに伴う設備投資や経費の一部を補てんするものです。
③さまざまな挑戦が対象になること
これまでの事業を180度変える取り組みでも、商品やサービスの提供方法を変更するというような取り組みでも対象になります。
④事業再構築補助金の予算は1兆円超えであること
これは補助金として例をみないかなりの予算が見込まれています。つまり、政府が積極的に支援していくという意思表示でもあります。事業再構築補助金では100万円から最大1億円の補助を受けることができます。
税理士法人MOVE ONでは、全国で事業再構築補助金のご相談を承っております。戦略財務計画事業計画書、事業再構築補助金のご相談やお困りのことがございましたら、お気軽に税理士法人MOVE ONまでご相談ください。
KNOWLEDGE
MUSCLE and MONEY が提供する基礎知識-
事業再構築補助金にお...
事業再構築補助金は、企業の事業再構築を支援するための補助金制度です。事業再構築補助金の適切な活用によって、コロナ禍の影響を受けた企業であっても事業の立て直しが低負担で容易に行えるようになります。そして、事業再構築補助金の […]
-
【税理士が解説】DX...
企業のデジタル戦略において、デジタルトランスフォーメーション(DX)化とデジタル化の違いを理解することはとても重要です。単なる技術導入にとどまるデジタル化と、事業モデルの抜本的な変革を目指すDX化は、似て非なる概念です。 […]
-
事業再構築補助金申請...
事業再構築補助金の申請はどのような流れで進めるのでしょうか。以下に説明していきます。 ①電子申請事業再構築補助金は電子申請で行います。申請にはGビズIDプライムの取得が必須になっています。GビズIDとは、複数の […]
-
事業再構築補助金とは
「事業再構築補助金」という言葉を聞いたことがあるが、具体的にはどのようなものなのかイメージできない人も少なくないと思います。今回は事業再構築補助金について説明します。 事業再構築補助金は、中小企業庁が実施する補 […]
-
銀行提出用の資金繰り...
銀行に融資の申し込みをした場合、いろいろな書類を提出しなければなりません。その中の一つが今回紹介する資金繰り表(資金繰り計画書)です。銀行は融資の可否を判断するにあたって、非常に重視している書類です。資金繰り表を作成する […]
-
事業再構築補助金を申...
事業再構築補助金を申請するためにはどのような要件を満たす必要があるのでしょうか。事業再構築補助金の応募要件は下記のすべてを満たすことです。 ①申請直前6ヶ月のうち任意の3ヶ月において合計売上高がコロナ以前の同3 […]